就活で東京へ出てくることも多く、昼食を外食で済ませるので食べたものを外食の記録としてつけようとした時にお手本になりそうな記事だったのでマネさせていただきました。いつも美味しそうなレビューをありがとうございます(^q^)。
では、さっそく
八重洲地下街の麦まるといううどん屋さんに行ってきました。
この写真は食べ終わった帰りに撮ったものですが、行ったときはこれより少ないものの行列が出来ていました。
店に入るとまずうどんの種類を選び、受け取ってから天ぷらを選んでダシをかけるという讃岐うどん形式。そもそも讃岐うどんのお店ですから当たり前といえばそうなのですが...

初めてということで、(自分の中では)スタンダードな釜玉の大(大盛り)、天ぷらは半熟玉子を選びました。

うどんだけで1枚

ダシをかけると... あら、美味しそう。いくらでもかけていいのですが、今回は少しにしてうどんの味を楽しむことに。

茹で立てのうどんのモチモチ感がクセになる味わいでした。

玉子をくずすとダブルでウマそう

ごちそうさま。
東京駅八重洲地下街には他にもおいしそうなお店があるので、この期間にいくつ制覇できるか挑戦してみてもおもしろいかもです。そして外食ログとかけた外食録として紹介しようと思います。
@goryugoさんの領収書の記事を読んだあとなので、レシートもパシャってとってあります。