日曜日, 2月 13, 2011

読みやすさにこだわったブログ作りについて考える

@rashita2さんのブログ術に間に合わなかったので今回は単体での投稿になりますがどちらかといえばブロガーの皆さんに読んでいただきたい内容になります。
R-style » 【企画】「あなたのBlog術教えてください!」企画第二回






はじめはブログを書き始めてまだ間もないということもあり、有名ブロガーさんの術を見聞きさせていただくだけで満足だと考えていましたが少し思うところがあって書いてみることにしました。


本日、私はEvernoteで今まで集めた記事を再クリップしていました。先日、「PrintWhatYouLike」や部分クリップなどの存在を改めて知り実践していたのです。
Evernoteを使うなら絶対に知っておくべき【部分Webクリップ】の方法 - ライフハックブログKo's Style





Evernoteを使うなら絶対に知っておくべき神ブックマークレットの使い方






みなさん、ブックマークレットやTwitter、Facebook、Flickrへのアクセスボタンなど独特のデザインのブログを運営しておられますが、クリップする側、特に数多くお世話になっているブロガー様のブログは記事だけクリップできればそれでいいのです
その時に「クリップのしづらさ≓記事の読みにくさ」であることに気づきました。絶対とは言いませんが無いとも言い切れないことだと思ったのです。

はてなダイアリー、Bloggger、Wordpressなどブログツールが充実し、ブログパーツやブックマークレットの導入によりブログは書きやすいものとなりブログを書く人たちもずいぶん増えました。デザインや広告など目に止まるようなブログもたくさんあります。
その分、メインである記事の読みやすさ、ページの読み込み速度が反比例して悪くなっているのではないかと考えるようになりました。
私はBlog術で一番大切なのは「如何にメインである記事を読みやすくするか」だと思います。「本やレポートさえ読みやすいモノにこだわろうとするならブログもこだわっていいのではないか」と思うのです。
Evernoteだけに限って言えば「クリップしやすいのも良いブログの条件になりうる」といっても過言ではありません。特にサイドバーではなく記事側に広告などが入るとクリップのしづらくなります。
良かれと思ってデザインにこだわった結果、記事自体が読みづらく人の目に付きにくくなるブログなんかもたくさんあると思うと、逆にもったいなさを感じずにはいられません。無常だなぁなんて意味のわからないことを思っていました。

私は読みづらいブログなんかは以下のようにして読んでいます、ほとんどは広告やサイドバー対策です。
1. Google ReaderなどのRSSで読む(特に贔屓にさせていただいているブログ)
2. iReader (Google Chrome Extension)
3. RSSボタン(Safari)
Lemonade Ice Cream
Lemonade Ice Cream Photo by knkn.kenken

4. 選択してクリップ (WebClip時)
5. PrintWhatYouLikeの使用 (WebClip時)

まとめ
この機会に私もブログのレイアウトについて考えてみようと思います。読みやすさ、クリップのしやすさを目指してブログのレイアウトにこだわってみるのも面白いのではないでしょうか。

Related Posts

Clip to Evernote

Disqus for Knk_n, aN unsKilled everNote"r"